SX-Meister V2.0.0 リリースのお知らせ

株式会社ジーダット
NEWS
お客様各位
2016年12月27日
株式会社ジーダット
SX-Meister V2.0.0 リリースのお知らせ
この度、アナログLSIおよびフラットパネルディスプレイ向け新設計システム「SX-Meister(エスエックス マイスター)V2.0.0」をリリースしました。
■ V2.0.0の主なリリース項目
 ●  共通
 ・操作性が向上するアシスト機能を新規リリース
 ・製品名Circuit-CubeをAsca-Advancedに変更
 ・製品名RVT-CircuitSynthesisをSXM-Circuit Synthesisに変更
 ・製品名Ismo/NetをIsmo-Advancedに変更
 ● 回路設計    
 ・感度解析シナリオを新規リリース(Asca-Advanced)
 ・最適化シナリオを新規リリース(Asca-Advanced)
 ・解析プロジェクトの一括編集の新規リリース (Asca-Advanced)
 ・モデルパラメータ、コマンドオプションを拡張 (Cforce)
  ● レイアウト設計     
 ・シンボリック配線のネット単位の表示属性設定機能を新規リリース (Ismo-Advanced)
 ・グループネット設定機能を新規リリース (Ismo-Advanced)
 ・階層ECOでCalibreを使用する機能を新規リリース (Ismo-Advanced)
 ・配線最適化(smoothing)を改善 (Rexsir Basic)
 ・論理演算式カテゴリを新規リリース (Vela-iDRC)
 ・ダイアログ設定にロード/セーブ機能を新規リリース (Vela-iDRC)
 ・SSH/LSFへ対応、リモート機能を拡張 (Vela-iDRC)
 ・熱解析を最大10倍、過渡解析を最大5倍高速化 (PowerVolt)
 ・過渡解析機能を拡張、熱抵抗、伝導率設定機能を新規リリース (PowerVolt)
  ● 微細パターン設計    
 ・「切断して削除」コマンドの機能を拡張(FineArts)
 ・直流解析、端子間抵抗計算、他各種入出力処理を高速化 (FineVolt)
 ・デバイス特性テーブル自動生成機能などを新規リリース (FineVolt)
 ● OpenAccess入出力
 ・インポートOAの機能を拡張、ツール間の互換性を向上
技術的なお問い合わせ窓口
SX-Meister専用 E-mail : こちらをクリック
ホットライン専用 (直通):03-5847-0318
営業的なお問い合わせ窓口
 東京営業:03-5847-0313
 大阪営業:06-6150-0930
以上

 Download
 Download